SSブログ

散らかった部屋=創造力高い、整理整頓された部屋=強い意志(研究結果) [culture]

散らかった環境で人は創造力を高め、整理整頓された環境で意志が生まれる

https://web-at.jp/2016/04/1808_cluttered-environment-creativity_uncluttered-environment-intention/


GWで少々遊び疲れて帰宅したところの私です。現在、部屋は、、片付いている方だと思います。(出かける前に掃除した)

研究結果によれば、

【散らかっている部屋】
創造性が高くなる、、けど、
仕事をやり通すことが難しくなる
精神的に疲弊しやすい

【整理整頓された部屋】
創造性は高くない、、けど、
やり通す意志は生まれる
明るく人と接することができ、周りへの気遣いもできる

つまり、
散らかった空間や環境は人に創造力を与えてくれ、クリエイティビティを高めてくれます。しかし、実行するための意志を引き出し、健康的な生き方を与えてくれるのは整理整頓された環境だということです。

まあ、これらの言っていることは感覚的にわかるような気がするのは私だけでしょうか。^^;

私の場合で言うと、「さあ、やるぞ!」って時は、一度部屋を掃除します。そして、作業に没頭すると、部屋がぐちゃぐちゃになろうと関係なく、ひたすら自分の世界に入り続けます。

そもそも、これって、創造力の高い人は部屋がちらかっているのか、それとも、部屋が散らかっていると創造力が高まるのか、どっちなんでしょうね。上の記事は後者のことを言っているんだと思いますが、私は相互関係だと思います。(人が部屋を作るし、部屋が人を作る)

それにしても、散らかった部屋と整理整頓された部屋の両方に、メリットとデメリットがあるから難しいですね。。

できれば、精神的疲弊をしないで、創造力を発揮したいものです。^^;

とにもかくにも、散らかった部屋を見てすぐさま、その部屋の主を非難するのはよしましょう。
だって、創造力を発揮している最中かもしれませんからね。(苦しい言い訳?^^;)

何事もそうですが、その理由や原因(状況)を聞かずして相手を責めるのはそんなよくないことだと思います。

ただ、四六時中、散らかった部屋はさすがに責められても仕方ないですよね。^^;

一日の始め、もしくは週の初めだけでも、部屋をピカピカにきれいにすることは、「さあ。やるぞ!」というやり通す意志が生まれるという点で意味があると思います。5月病になりそうな人は是非、部屋を整理整頓するといいかもしれませんね。

そうそう、年末の大掃除ももしかしたら、来年に向けたやる気を生み出しているのかもしれません。

何を発揮するかを考えて、部屋の状況を決めてもいいかもしれません。
いや、何かを発揮する時は、自然と部屋がそうなっていると私は思いますが^^;


ではでは

room_messy.png
私はここまで散らかってませんよ。。アインシュタインやスティーブジョブズなど、多くの天才たち、デキる人ほどデスクが散らかっていたというのも有名な話です。↓↓↓

汚い机はアイディアの宝庫!?ジョブスなど偉人たちの「カオスな机」を大公開!

http://next.spotlight-media.jp/article/61319772184156588
私もがんばって散らかしていきます!(え?何か違うって?)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
スマートフォン専用ページを表示

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。