SSブログ

人は顔だけで金持ちか貧乏かを見分けられる?(研究結果) [society]

【人は相手の顔だけで金持ちか貧乏かを見分けられる(研究結果)】
https://newsphere.jp/culture/20170821-1/



記事によれば、、、

・家族の総収入が6万ドル以下のグループと10万ドル以上のグループに生徒(大学生)を分けて顔写真をとる
・別の被験者にその写真たちを見せて、その写真の生徒がどちらのグループかを直感で当てさせる
・かなりの確率で的中させる
・無表情の顔の方が、こういった社会的階級を当てやすくしている(笑いなどの表情があると当てにくい)
・脳内のニューロンが敏感に機能し、こういった顔の判別がされているのではないか

、、、以上、記事引用参考。

私、前にこんなブログを書きました。

【相手を信頼できるかは脳が決める?自分が決める?】
http://gata.blog.so-net.ne.jp/2014-08-12

人間は相手の顔を見て、瞬間的(無意識)に、相手のことを信頼できるかどうかを判断している、という話です。

だから、今回の顔による貧富の判別も、瞬間的に脳レベルでしてしまっているのではないかと推測。

脳は結構、機械的に物事を遂行しますから、読み取る表情はなるべくフィルターのかかっていないニュートラル(無表情)な情報(顔)の方がいいのかもしれません。逆に言えば、読み取られたくなかったら、表情豊かな方がいい?(確かに、いつもニコニコ顔の私は「何を考えているのか読めない」と言われたことはあります。)

今回の実験は大学生の若者ですが、この実験を中年層の顔でやったら、どうなるんでしょうねえ。たぶん、判別する精度は下がると思います。なぜなら、社会的階級、家庭の貧富の影響は、若年層までに多く受けそうだからです。(家庭の影響は若い時が一番受ける)おっさん、おばさんになったら、複雑な要素が絡んで、顔ににじみ出てきそうだしね。^^;

年齢による顔の判別の精度の話は、とりあえず置いておいて、、

とにもかくにも、

顔によって、社会的階級や信頼できるかどうか、などなど、あらゆることが脳レベルで瞬間的(無意識)に判断されている可能性は高いです。

人を見た目で決めることや、偏見で人を見ることは良くないとは言いますが、上述のことを考えると、現実レベル(脳レベル)では、人は常に見た目で判断され、偏見からスタートすると言っても過言ではないかもしれません。

そもそも、第一印象と言うように、印象を持つこと自体も一種の偏見とも言えます。(相手のこと知りもしないのにね)

だから、最初に脳レベルの判断や偏見ありきで、それらをどのように変えていくか、覆していくのか、というものが人間関係の現実なのかもしれません。

最初に決められたものを、徐々に良い方向に変えていきましょう。
(上述のように、最初のスタートの部分は自分では決められないみたいですから^^;)

ではでは

face_photo_many.png
無表情(真顔)だと自分の情報が相手に筒抜けだとすると、表情豊かな方が駆け引きはうまくいくかもしれませんね。近頃、笑顔の高校球児が多いですが、それはもしかしたら、理にかなっていることなのかもしれません。(相手に読まれにくい)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

スマートフォン専用ページを表示

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。