SSブログ

全身筋トレ!! [sports]

暑さに負けず、深夜の3時頃でも扇風機をつけながら筋トレを継続中のこの夏です。

腕や腹筋や背筋はもちろん、スクワットなどで下半身の強化もすすめています。ある時、筋トレ後に風呂に入ろうと風呂場の鏡の前で裸になりながら考えました。あれ?首から上は鍛えてないなあと。。体が引き締まってても、顔がゆるんでたら、なんかもったいないと思った私。さっそく、ちょいと調べました。

顔のエクササイズのことを、フェイササイズということも今更ながら知りました。

目の周りの筋肉チェックというのがありました。

1.顔に余計な力を入れず、右目を閉じ、左目を大きく開く。

2.同じように、左目を閉じ、右目を大きく開く。

鏡を見ながら両目をチェックし、目が上手く開けなかったり、
目以外の場所に力が入ってしまう場合は、目の周りの筋肉が
衰えている可能性があります。

これははなまるマーケットで紹介されてた内容みたいですが、
その他の顔筋肉のチェック方法やエクササイズが載ってるので、興味のある方はどうぞ。
http://hanamaru-diet.sblo.jp/category/108231-1.html

文章で口を尖らせてとか言われるよりもやはり、写真などのイメージがあった方がエクササイズもしやすいと考える私。

こんなんありました。
写真があってわかりやすいです。

5秒間キープが原則 フェイシャルトレーニングをマスターする
http://cobs.jp/job/technic/face/2nd.html

顔には24もの筋肉があるというだけあって、いろんなエクササイズがあるんですね

さて、何をどれからやるかはこれから考えます。。

最後に、フェイササイズやって、おでこなどに逆にしわが増えたという意見もあるようですが、
その原因は化粧を落としただけの状態だったりなど、肌が乾燥した状態でエクササイズを行うと逆にしわを増やしてしまったりするようです。エクササイズを行う時は必ず保湿クリームを塗るなどして、肌が保湿された状態で行わなければならないということです。

う〜ん、なんだか面倒になってきました。。(夏になった途端、風呂上がりの保湿クリームを怠る私)

ではでは。。

画像 084.jpg
私:「なにやってんの?」
アミ:「二重アゴ防止エクササイズ。」
私:「いつの間に!!」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

アドレナリン選手権の五輪。 [sports]

テレビをつければ、バンクーバー五輪のことばかり報じられているので、意外に盛り上がっているんだなと感じる今日この頃。それにしても、当たり前ではありますが、五輪で注目を浴びてる選手たちは本当にすごいなぁと感心してしまいます。国の代表として、そして、一発勝負の世界で、力を出し切るということは並大抵の精神力と体力がなければできないでしょう。自分を仮にあの立場に置くと考えると、押しつぶされてしまいそうになるのは目に見えています。

 力を発揮する選手たちは、たぶんイイ感じにアドレナリンが出ているのでしょう。「イイ感じに」と言ったのは、アドレナリンが変に出すぎるとそれは「緊張」になってしまうから。そもそも、アドレナリンは、興奮すべき時、つまりは、生命の危機、不安、恐怖、怒りを感じた時に脳の視床下部で分泌されるもの。分泌されると、血管が収縮して、血流が増え心拍数が上がります。

 余談ですが、アドレナリンは日本人の高峰譲吉が1900年に研究先のアメリカで初めて結晶化に成功し命名したもの。アメリカではエピネフリンと命名されています。(確か、海外ドラマの24でエピネフリンを注射して瀕死の人が生き返るみたいなのがあったなと思い返す) 

アドレナリンの分泌は戦闘モードとも言えるのですが、問題はその分泌量とタイミングになります。これをコントロールできれば、かなり強いです。コントロールの仕方は人それぞれですが、コントロールするためのヒントを少しだけ紹介しておきましょう。

まずは、自分の置かれている状況、周囲の状況を冷静に正確に把握すること。そして、アドレナリンが出すぎない呼吸法をする。それは、正しい姿勢で立ち、重心はお腹の下15センチ(丹田)を意識し、お尻の括約筋を締め、リラックスしながら、5秒間大きく息を吸い、7秒間大きく息を吐く(鼻で呼吸)、、、、というのが推奨されています。 

まあ、深呼吸ですね^^ 私のような一般人の場合だと出すぎないように(緊張)、上のように深呼吸をするといった行動が重要になるわけですね^^ ちなみに、逆に、アドレナリンを出すための簡単な方法は、大声で叫ぶことです。 よく、アスリートが大声出しているのが、それです。ある実験で、握力測定で、普通に行ったのと、大声で叫んだ(シャウト)後で測定したのとでは、大体の人がシャウト後の方が数値が上がるようです。 

緊張のコントロールもそうですが、気合いの入れ方も大事なのですね。 神経伝達物質には主に、このアドレナリン(恐怖)以外に、ドーパミン、ノルアドレナリン(怒り)、セロトニンとあるのですが、今日は長くなったので、ここまでにしておきましょう^^ 

ではでは。 

がんばれ日本!!

nennneoki.jpg

私:「わ!!!」

アミ:「な・なんぞよ?」

五輪夜更かしでお昼もおねむのアミちんにアドレナリンを出させてみる^^


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

走るのも測るのも大変。 [sports]

世界陸上やってますね。特に視聴してるわけじゃないですが、深夜にテレビをつけるとやってるので、認識している程度です。(ボルトが9秒5とか!!?)

世界陸上のトリとなる、マラソンですが、42.195kmもあのスピードで走るなんて、本当にすごいですよね。さて、子供のとき、死ぬくらい大変な距離ということで、42.195kmを「死にいく子」と当て字で覚えたこの距離ですが^^、なんでこの距離になったかは、明確にはなっていません。また、こんなに細かい数字にもかかわらず、計測基準を国際陸連で統一したのは、1986年と、結構最近のことだったりします。(それまでは各国それぞれの測り方)

その計測方法は、ワイヤーロープを用いるか自転車にカウンター計を取り付けて計測するというもの。日本ではワイヤーロープが主流のようです。直径5mm、50mの鋼鉄製のワイヤーをメジャーとし、尺取り虫のごとく測ります。42.195kmとなると844回、1回5分でも70時間かかるという恐ろしい作業です。また、道のどの部分を測るのかというと、道路の端から30cm中に入った部分を測るということが決まりになっています。(S字だったら、それを基準とした最短の距離を計測)なので、選手はインコースを走る際、30cmより内側を走れば、42.195kmの距離より短くなってお得、ということになるわけですね。(走るのが難しいとは思いますが)

この計測(ワイヤーロープの場合)には、約30人と車両3台をも動員する大変な作業になるわけですが、なかなか、ぴったり42.195kmといかない場合があります。その場合は、0.1%の誤差が許されるわけです。つまりは42mです。ただ、距離が短くなるのはNG。長くなるのはOKということです。(長い場合は、選手としては損した気分ですね。42kmからみれば、42m自体大した距離じゃないかも?)また、距離もそうなのですが、公認のコースとして認められるためには、スタートとゴール地点の標高差が0.1%以下でなくてはならないとなっています。つまりは42m以下です。(10kmコースなら10mということです。)

いろいろと縛りがある中で、大変な計測作業なわけですが、最終的な検定をパスして、最後に公認料というものを陸連に払ってやっと公認コースということで認められうわけです。フルマラソンコースの場合、新設時に210,000円(税込み)、2年ごとの継続時に105,000円(税込み)が必要だそうです。(この辺は世界と同じかわかりませんが)走る方も大変ですが、測る方も大変なんだなと感心してしまいますね。

ではでは、機会があれば、こんなことを頭に入れつつマラソン観戦しようと思います。

sekairikujou.jpg
アミ:「位置について~、よ~い・・・」
私:「何と競争しようとしてるんじゃ・・・?」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ナックルボールで夢抱く。 [sports]

女性として初のプロ野球選手の誕生です!来春から開幕する関西独立リーグの神戸9クルーズがドラフト7位で指名したのは、なんと、川崎市の女子高生2年の吉田えり投手(16歳)。当り前のことだが、なぜに体格で見劣りする彼女が指名されたか。それは、彼女がナックルボーラーだから。ナックルという変化球を投げるピッチャーなのです。ナックルとは、指を突き立てたようなボールの握り方が拳に見えたところに由来があるのですが、投げる瞬間に指をはじくように投げ、ボールにほとんど回転がかかりません。(100km/h前後のスローボール)その無回転のボールは空気の抵抗をもろに受け、揺れながら、ストンと落ちるのです。それが、魔球とも言われるナックルボールなのです。左に揺れるのか、右に揺れるのか、どういうふうに変化するかは投げた本人すらわかりません。なので、キャッチャーも大変。。そんなこともあり、ナックルボーラー専用のキャッチャーまで存在したりします。そんな予測不能なナックルボールは無敵なようにも感じますが、ひとつ、欠点をあげるならば、スローボールが故に盗塁されやすいことです。(他にも天候などに左右されるとか、その打球の変化とか)しかし、メジャーリーグに何人もナックルボーラーがいるように、やりようによっては、ちゃんと投手としてしっかりやっていけることは証明されています。すごい剛速球を投げるわけでもないので、ものすごい筋肉を必要とするわけでもなく、肩や肘に負担もかかりにくく、40歳くらいの高齢のナックルボーラーも多いです。彼女は、このボールを覚えれば、長く野球をやっていけると考え、ナックルを覚え始めたそうです。もしかしたら、まだまだ、私たちにとってもナックルボーラーとしてのプロ野球選手の夢は不可能ではない??ちなみに、ナックルボールは高い投球技術を要します!野球好きの私がうだうだとナックルについて書きましたが、実際、どんなものかを下の動画でご覧あれ。この動画は右にフラっと落ちてますが、これが、投げるごとに左にいったり、左、右とフラフラっと2回曲がったりもします。すごい球でしょ!?



onedari.jpg
アミ:「遊んで~やぁ。」
ぬいぐるみを持ってきて、遊べとねだるアミちんは、ボールでなく、人の心を落とすの上手です。。



DVD変化球完全マスター!―決め球を身につけろ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

五輪の競技数、種目数。 [sports]

北島選手が世界新で金メダル!やりましたね。200mでもメダルを狙うそうです。さて、みなさん、五輪の競技は何個あるか知っていますか?それは28競技です。
・自転車
・セーリング
・ボート
・レスリング
・射撃
・ハンドボール
・バドミントン
・近代五種(一人で射撃・フェンシング・水泳・馬術・ランニングをひとりでやるやつね)
・野球
・バレーボール
・ホッケー
・トライアスロン
・バスケットボール
・テコンドー
・馬術
・ボクシング
・柔道
・サッカー
・フェンシング
・テニス
・体操
・カヌー
・卓球
・アーチェリー
・ソフトボール
・重量挙げ
・陸上
・水泳

すごい数ですよね。
さらにその種目数は302種目!(これは書きません。。)

ちなみに、2012年のロンドン五輪では野球やソフトボールは除外され、26競技です。(つまらないですね)2016年の五輪で再度、野球とソフトボールが新競技の候補となっております。(最初っからはずさなきゃいいのに)その他の新競技の候補は、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラグビー、スカッシュです。さて、どうなるやら。

amiami.jpg
アミ:「がんばれ日本!」
私:「どういうつながりじゃい?」
アミ:「日の丸の赤色にかけて。」
私:「新しいメシ買ってもらってはしゃいでるだけやん。」



限定品! 野球日本代表モデル! 野球用トレーニングシューズ(アップシューズ) mizunoPro(ミズノプロ) 北京五輪全日本代表モデルTR 2KT-76762 ホワイト×レッド


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

北京五輪の総費用は? [sports]

普段テレビをそんなに観ない私ですが、昨晩の北京五輪の開会式はさすがに観ました。どんなものか気になりましたからねえ。(1988年のソウル五輪以来のアジア開催であり、歴史的イベントですし)式は深夜にまで及びましたが、ご覧になった方はわかると思いますが、ものすごい人と費用を使った式典になっていましたね。スケールがすごかった。。いったいどれくらいの費用がかかってるのかが気になりました。いろんな見方があるようですが、何年もかけて行われた北京市のインフラ設備などを含めると、5兆円近くになるのではないかということです。(すげ~、1億円が5万個!あえて言ってみる)ただ、中国の報道官によれば、インフラ設備はいづれにせよ必要となってくるコストであって、純粋な五輪のための費用としては、約4200億円だと言ってるそうです。5兆円と4200億円とでは、大分差がありますが。。でも、やっぱり、インフラ設備も五輪の開催に照準を合わせて行ってきたわけなので、それも五輪費用だと私は考えるのが妥当だと思います。5兆円だよ。すごいねえ。私は思いました、2016年の五輪開催に名乗りをあげている東京ですが、やらない方がいいのではないかと。だって、これ以上のインパクト(スケール)のある五輪(開会式)を東京でできるのか?と不安になってしまいましたから。。新銀行東京などで負債を増やす東京都にそんな大それたことができるのかが疑問です。ましてや、上記のような五輪費用を借金大国日本が捻出できるのかという問題もありますね。(こういう話になると、開催する資格も問われてきますが。。)まあ、すべての問題をなにも考えずに、個人的な意見を言わせてもらえば、一生のうち一度くらい五輪を味わってみたいものです。(東京でやったら、絶対行くよね)

orinpikku.jpg
アミ:「おらもオリンピック行きたい!」
私:「スーパーとはき違えてない?食いしん坊くん。」



北京五輪後のバブル崩壊―鍵を握る三つの顔


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

コアリズムをやってみる。 [sports]

今更ですが、コアリズムのDVDをネット購入しました。配送待ちです。彼女がやる!というのに合わせて、引きこもる毎日に体がたるんできた私も一緒にやるかと決意し購入。みなさんもご存知だと思いますが、コアリズムとは、ビリーズブートキャンプの女版みたいなものです。腰周りを頻繁に動かすダンスエクササイズによって、くびれを作り出します。お笑いのくわばたりえ氏がキャンペーンガールとして試したところ、物凄い効果を発揮しております。(コアリズムHPを見るとすごいです。CGか?ってくらい差が。。というか、ご指名されたらなにがなんでも必死にがんばるでしょ^^←ひねくれ)なにやら、1日40分くらいやるそうですが、考えれば、なんだって40分動けば物凄い消費運動になるのは当然ですよね。ただ、きっかけと継続の意志を作り出すという意味でこのようなエクササイズDVDはいいのではないでしょうか。もう夏ですが、夏到来に向けて、私の場合、くびれというか、引き締まった体でバカンスとかしたいと思っております^^よいレポートができるようにがんばりまっす!ではでは。

追伸:ついにアミまこ総アクセス数200000を突破!(うちの市の人口超えた!)いつもぐだぐだ記事にお付き合いくれましてありがとうございます。今後もがんばってぐだぐだするんでよろしくです。

名称未設定 1.jpg
アミ:「なになに?それ、おいしいのか!?」
私:「食べるより動け!」
アミ:「・・・・・・・?」
私:「いや、私のことでした。。」



【コアリズム】米国正規版DVD4枚セット(日本未発売キックスタート付)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

平和の祭典?経済の祭典?北京五輪。 [sports]

8月8日に北京五輪が開催されます。もう1ヶ月を切りましたねえ。大イベントである五輪にはたくさんのお偉いさんが出席します。ただ、今回はチベット問題で開会式出席、欠席(ボイコット)が騒がれていました。でもですね、結局は、世界の元首や首脳の北京五輪出席者数は軽く80人は超えると見られています。(石原都知事などの都市レベルだと、120人超え?)過去最大数規模ではないかと言われるこの数。欠席を匂わせていたフランスのサルコジ大統領も先日、出席を発表しましたし、いったい、チベット問題はどこにいったの?と思ってしまいます。(ちなみに、欠席国はドイツ、ポーランド、チェコ、エストニアなど。欧州は人権問題にうるさいからね)ただ、これは人権問題を軽視しているわけではないのです。あまりに中国という大国が世界において大きな影響(経済)を及ぼしているということを意味しています。福田首相も出席表明しましたね。日本だって、いや、日本こそ、中国の恩恵、中国依存度の高い国はありません。仲良くしておきたいため出席するのは当然のことかもしれません。だって。。。

日本はうなぎの60%を中国に依存している。
中国は日本の最大の水産品輸入相手国であり、全輸入の22%を占めている。
中国からの農産品輸入はアメリカに次ぐ第2位で、2006年に全農産品輸入の13%を占めていた。
落花生(生・ロースト)74%、ニンニク(69%)、松茸(64%)、ショウガ(60%)、そば(57%)、ごぼう(29%)、枝豆(26%)、椎茸(22%)、小豆(21%)、エンドウ豆(20%)、ネギ(19%)、タマネギ(16%)が中国の農産品。
衣服と付属品は2006年の中国からの輸入が16%を占める。
2006年に日本で販売された衣服うち外衣の69%、下着の82%が中国産。
体重計は国内販売台数の100%、卓上掃除機は98%、コーヒーメーカーは95%、トースターは95%、ラジカセ(81%), DVD プレイヤー(64%)、ドライヤー(63%)、ひげそり機(62%)、電子レンジ(45%)、パソコン(41%)、電話機(40%)、洗濯機(37%)、炊飯器(32%)鞄(88%)、靴(51%)、木製寝室家具(38%)、魔法瓶(31%)が中国産(日本メーカー中国の工場生産含む)
2007年1~11月の中国との貿易は全貿易の17.8%を占める。

これだけ書けば福田さんが出席することを非難することはできないかな?

ただ、拉致問題という大きな人権問題を抱える日本として考えると、少し複雑ですね。
ではでは。


200805110848392.jpg
私:「かわええのお」
アミ:「ほえ~。」
こちらの人犬問題は良好です^^
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

スポーツも遺伝子レベル。 [sports]

先日、北島選手が世界新記録を出しましたね。スピード社の水着が話題になっておりますが、その水着を着た選手がおもしろいように記録を出しました。北島選手が「I am the swimmer.」「泳ぐのは僕だ」とプリントされたTシャツを着て、泳ぐのは水着じゃない、自分自身だと、水着騒動に対して訴えるような姿勢を見せていたのが印象的です。北京五輪も間近でありますが、確かにスポーツの祭典の場において、競うのはこれまで鍛え上げた選手自身の能力であって欲しいものです。しかしながら、今回の北京、次のロンドン五輪に向けて問題になっていることがあります。それは、遺伝子ドーピング。ドーピングも、純粋な競争を妨害するものですで、今では、200種類以上の薬に対してのドーピング審査が行われています。新種のドーピング、そして、その審査方法の開発と、イタチごっこ状態のこの問題ですが、この遺伝子ドーピングの登場により、ドーピングを使用する側の勝利でイタチごっこが終了するかも、とも言われています。突然変異により、筋肉が異常に発達していたり、心拍機能が超人的に優れていたりという人はこれまでの選手にも結構いたようです。ただ、いろんな議論(批判)もあるので、それを公表する選手はそんなにいませんでした。この筋肉の突然変異の状態を遺伝子治療のように作り出していまおうというのです。筋肉を発育する遺伝子とそれを抑制する遺伝子の2つが存在するようですが、どうやら、今の技術では、抑制する遺伝子の操作の治療の方がしやすいようです。(マウス実験において)この遺伝子ドーピング、やはり、遺伝子レベルの話なので、検査方法は不可能ではないかとも言われていますが、検査側も必死で、なんとか開発すると言っています。(遺伝子治療は遺伝子をウィルスにのっけって体内に注入します。そのウィルスの足跡のようなものを見つけ出す検査だとか。もちろん、遺伝子ドーピングの副作用もあります。)でも、このように本当にイタチごっこが続くと、運良く検査方法が間に合わなくて、ドーピングの恩恵を受けた選手が勝つようなことも十分ありえます。その逆もしかり。私が思うに、これって、結構不公平な感も否めません。それなら、いっそ、すべての選手にドーピングを開放してしまった方が公平なのではないかと思ったりもします。でも、そうすると国ごとの経済格差、技術格差において不公平感がまた生まれるかもしれませんかね。そうすると、やっぱり、検査側にがんばってもらって、純粋な競争を演出してもらたいと願うところです。う~ん、難しい。。ながながと。。

ninngnn.jpg
アミ:「ずぴ~・・・。」
人間かと思うほどのこの寝顔も突然変異か?



北京五輪もヤバい!? ドーピング毒本 (洋泉社MOOK)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

人間の能力、人種ごとの能力。 [sports]

100mの世界新記録が出ましたね!ジャマイカのウサイン・ボルト選手が9秒72を出しました。(それまでは、パウエル選手の9秒74)人間の無限の可能性がまた、ここでも見出せますね。昔、10秒台を誰も切っていなかった頃、科学的に人間が100mを9秒台で走ることは不可能と断言されていたのに、今ではバンバンと9秒台を出す選手が増えています。何年、何十年後になるかはわかりませんが、8秒台を出す選手が出てくる可能性は十分にあると私は勝手に思っています。(人間も進化しますからね)ちなみに、日本人選手の最高としては、伊東浩司選手が1998年に10秒00を出しています。(惜しい!!)あとは、有名な朝原宣治選手は10秒02、末續慎吾選手は10秒03を過去に記録しています。(これも惜しい!)アジアでは、去年、サミュエル・フランシス選手(カタール)が9秒99を出しているそうです。アジア記録であった、伊東氏は2位になってしまいました。ただ、フランシス選手はアフリカ系、つまりは黒人であり、アフリカ系以外の記録としては、オセアニア記録を持つオーストラリアのパトリック・ジョンソンの9秒93に次いで第2位になります。(すごいよね)でも、やっぱり、黒人って、身体能力が高いですよねえ。なんででしょう?昔、奴隷として使われて、身体能力のないものは淘汰されて、生き残るのは体の強い者だけになり、遺伝的に身体能力の高い黒人が多くなったという話もあったりもします。(本当だろか?でも、理屈はあってる?)100mに関して言えば、黒人の骨盤はアジアやその他の人種に比べて、前傾に斜めになっていて、前に動く力が発揮しやすいというのをどこかで聞いたような気もします。まあ、なにはともあれ、黒人の遺伝やその骨格に負けない日本人の活躍を期待したいものです。そうそう、黒人って水泳では活躍できないという話もありました。(筋肉の質のせいか?)日本水泳は今夏の北京、期待大ですね。とりあえず、新しく開発された水着がどんなものか気になりますね。ながながと、ではでは~。

tatatata.jpg
アミ:「えっさ、ほいさ、えっさ、ほいさ!」
アミちんも北京に向けて始動しました。(なんてね)



アメリカのスポーツと人種―黒人身体能力の神話と現実


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
スマートフォン専用ページを表示

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。